コーチ紹介
前田明宏(まえだあきひろ)
◆ プロフィール
1969年12月8日生
小学2年生より八千代市在住
八千代市立高津小学校、高津中学校、私立八千代松陰高校と学生生活を八千代市で過ごす。
中1でソフトテニスを始め、中3より明治ラケットクラブにてテニスを始め、当時千葉県1、2位を争う八千代松陰高校に入学、クラブでの朝練、放課後の部活、部活が終わってからのクラブでの夜の練習とテニスに明け暮れ、高校3年時にダブルスで千葉県三位。
高校卒業後、明治ラケットクラブ、エグザステニススクールでコーチのアルバイトを始める。
東京経済大学に進学し硬式庭球部主将を務める。
大学時代にコートポーム、テニスランド国立でコーチ経験を積み、卒業後1992年22歳でプロコーチになり、翌年当時最年少の23歳で日本プロテニス協会認定プロフェッショナル2の資格を得る。田無スポーツセンターA&Aのスクール運営に関わり東京経済大学、日立中央研究所テニス部コーチに就任。
1996年〜フジノテニススクールにてテニススクールを運営
2002年より八千代市に戻り、八千代市テニス協会常任理事として初心者テニス教室、経験者テニス教室、ジュニアテニス教室のメインコーチ、中学生大会、県民大会の八千代市チーム監督を現在も務める。
1996年より東京経済大学硬式庭球部監督。
2019年10月よりヨナモトテニススクールを開校させる
2003、2005、2006年全日本選手権出場
2005〜2015年のうち8回全日本ベテラン選手権出場(最高ベスト4)
千葉県選手権、千葉県トーナメント、北海道ベテラン、北海道毎日、東北ベテラン、東日本ベテラン、東京オープン、北信越選手権、山陽オープンなど多くのベテラン大会で優勝。
ゲストコーチ
柄田晃一(つかだこういち)
◆ プロフィール
日本プロテニス協会認定プロフェッショナル2
アメリカテニス協会認定プロフェッショナル2
テニスコーチ歴35年のベテランコーチがヨナモトゲストコーチに加わります。
ベテランならではの的確なアドバイスと実践に近い活きたボールを打つレッスンを行っていますので、試合に出ている方にもオススメです。
見た目と違いとても優しく柄田コーチのレッスンは楽しく活気溢れていますので、是非受講してみて下さい。
内藤ちひろ(ないとうちひろ)
◆ プロフィール
インターハイベスト4
国体6位(千葉県代表)
世界スーパージュニアベスト16
全国トップレベルの選手時代の経験を活かし、ガンガン打ち合いたい男性やジュニアにも技術だけでなく、試合の戦術や駆け引きなどのも指導いたします。
現役引退してからも多くの女子ダブルスで上位入賞していますので、女性ダブルスプレイヤーにもお勧めのコーチです。
男性コーチと違って二児の母として主婦をしながらのコーチ業となり、ママ友感覚で気さくに話が出来る柔らかい雰囲気が内藤コーチにはあります。
宜しくお願いします。
前田来夢(まえだらいむ)
◆ プロフィール
関東ジュニア単複出場
関東選抜高校団体ベスト4
春関2次F
2歳からテニスを始め、関東ジュニアにシングルス、ダブルス出場、名門東京学館浦安でキャプテンを務め関東選抜ベスト4に貢献。
現在も現役体育会なので、小さい子からガンガン打ち合いたい方までレッスン参加お待ちしております。
中山芽久美(なかやまめぐみ)
◆ プロフィール
全国レディース千葉県代表5回
2019年全国レディース4位
全国のレディースプレイヤーの目標である全国レディースベスト4の実績と長年主婦のテニスを指導している中山コーチのレッスンは声が大きくはきはきしていて特に女性にお勧めです。
平松晋之祐(ひらまつしんのすけ)
◆ プロフィール
中学卒業後、テニスの名門兵庫県の相生学院高校に進学
2011 全国高校選抜 団体戦 優勝
2012 全国高校選抜 団体戦 ベスト4
2012 ITFジュニア G5 ダブルス優勝
高校団体とITF優勝を経験し、高校卒業後、単身セルビアに渡り3年間海外でプロ活動をして世界ランキングを獲得。
セルビアのナショナルトーナメント優勝をはじめ、国内トーナメント京都オープン、西神戸オープン、福岡宗方オープンなどで優勝し現在もプロ選手としてATPランキングを保持し国内、海外の試合にチャレンジしています。
高校で日本中から集まった精鋭の中で日本一になった経験とジョコビッチの母国セルビアで3年間過ごした経験を活かしてレッスンしていきたいと思います。
ATPランキング
シングルス最高1690位
ダブルス最高1300位
宜しくお願いします!!
ATPランカー平松晋之祐プロのプライベートレッスン参加者募集!